第43回「 鬼子母神通り みちくさ市」出品本の一部紹介
みちくさ市詳細→ http://kmstreet.exblog.jp/
【ミニ特集 アナキズム&トロツキズム】 ★は絶版または品切れ
■秋山清『アナキズム文学史』★ 筑摩書房
■ウドコック『アナキズムⅠ・Ⅱ』★ 紀伊國屋書店
■『現代思想 アナキズム(1974・4月号)』★ 青土社
■森元斎『アナキズム入門 』 ちくま新書
■『人類の知的遺産 バクーニン』★ 講談社
■『世界の名著 プルードン・バクーニン・クロポトキン』★ 中央公論社
■大杉栄『自叙伝 日本脱出記』 岩波文庫
■竹中労『断影 大杉栄』★ ちくま文庫
■『トロツキー自伝Ⅰ・Ⅱ』★ 筑摩書房
■トロツキー『永久革命論』 光文社古典新訳文庫
■テリク・アリ『トロツキー』★ 現代書館
【文庫本】 ★は絶版または品切れ
■平岡正明『アングラ機関説』 マガジン・ファイヴ
■副田賢二『獄中の文学史』 笠間書院
■北村太郎『センチメンタルジャーニー』★ 草思社
■ボードリヤール『シミュラークルとシミュレーション』 法政大学出版局
■レヴィ=ストロース『野生の思考』 みすず書房
■アンドルー・ラング『夢と幽霊の書』 作品社
■ブローティガン『 東京日記』 平凡社ライブラリー
■八木義徳『私のソーニャ 風祭』★ 講談社文芸文庫
■田中英光『桜 愛と青春と生活』★ 講談社文芸文庫
■安岡章太郎『果てもない道中記 上・下』 講談社文芸文庫
■大澤真幸『近代日本思想の肖像』★ 講談社学術文庫
■ロジェ・カイヨワ『斜線』★ 講談社学術文庫
■『藤原定家全歌集 上・下』 ちくま学芸文庫
■二宮正之『私の中のシャルトル』★ ちくま学芸文庫
■ホジスン『夜の声』★ 創元推理文庫
■ガートルード・スタイン『三人の女』★ 中公文庫
■柳原良平『アンクルトリス交遊録』★ 旺文社文庫
■フィリップ・ロス『 さよならコロンバス』★ 集英社文庫
■バーセルミ『罪深き愉しみ』★ サンリオSF文庫
■ウェルベック『ある島の可能性』 河出文庫
| 固定リンク
コメント